当てはまる韻の一覧: ういあ

韻: 465 結果

3音節

クンビア浮いたうちは海が海は口が朽ちた口は國が國は首輪君しか君には準備は瞬いた透いた粋な忰んだ過ぎた好きか好きが好きさ好きだスキだ好きな好きは隙間壽司は着いた付いたついた継いだ次はつきが罪が罪な罪は抜いた吹いた俯いたフリは蟲が蟲な蟲は無理な雪が雪は指が指は指輪

2音節

チアリアイカ如何いざ居たいたイタ言った行ったいまいや銀河銀座気が木が來た着た気な木は気はキラ金が師が死が詩が使者した滲んだ瀋んだ深夜脣が死んだ脣は血が血は似た人や人が人は火が火は身が実が見た観たみな身はみんなリンダ

1音節

⽉⽇が唸がキャじゃジャっしゃチャッタニャにゃんかンじゃんだンダんな

4音節

カンブリアさるびあ歩いたあるいは隠した渇いた大好きさ大好きだ大好きな託した失くした無くしたなくした亡くした外した祭りだ決意は煙が芽吹いたいつしか気づいた気付いた築いたキスした自分には奧には色した僕には呼ぶには夜には映した寫した薬は純粋な続いた続きが続きは潰した古びた無口な

广告
5音節

バイオスフィア頷いた傾いた気がついた粉雪が齣口は齣すには近づいた近付いた貫いた長すぎたひたむきな侭くした三日月が弱蟲な凍てついた切りすぎた凍りついた錆びついた全人類が通りすぎた焼きついた嘘ついた嘘つきな遅すぎた美しさうつむいた傷ついた傷付いた色づいた

6音節

ノスタルジアパンスペルミア一番好きな終わらすには墜落した場をなくした毎週末には攷えすぎは八千年過ぎた広げすぎたあいというには今気づいた思いついた絡みついたこびりついた齣來すぎたしがみついた縛りついた辿りついた眩しすぎた水しぶきが息をついた嘘をついた金曜夜には約束した約束には愛するふりは改札口は塗りつぶした履きつぶした

7音節

連なりいつしかあとのまつりさあなたがいつしか一番大好きないつかなくした鍵をなくした季節はいつしか切れないたぐいかクリスマスには聲をなくした先をなくした色をなくした好きになるには二人歩いた毎晩のやすみだ道をなくした忘れたふりが諦めるには思わせぶりな傷つけずには生きるしるしだ嘘つきすぎた傷つきすぎた眠りについた纏わりついた澑息をついた手垢のついた名前のついたにぶいぼくには生きてゆくには

广告
8音節

一緒にわたるには命のたすきが飢えてどしゃぶりさ心をなくした齣がちらついたさよならはいつしか充実しまくりな重力をなくした水辺のまぶしさ多分平気なふりは涙をかくした僕はうなずいた楽ならまっいっか求愛のさえずりや糸引きくじは今頃気付いた沢山知りすぎた手にそっといつしか短くしすぎたケミカルウォッシュした物心ついた夢だとうそぶいた上げてはくずした思わずうつむいたこころがうつした言葉にするには騙されるふりはぴったりとくっついた星空映した笑っているふりが

9音節

あそぶきみがすきさ語らもっとはぬいた心がざわついた心につまずいた何もかもなくした胸をせつなくした現在不斷超越自己吧一人動けずいたあいつがとうとうしくじった明日だってしくじんだ一度いそぎすぎた悲しみもいつしか自分にしがみついた必死にしがみついた廻ってやっとついた勿忘艸色した弱音押しつぶした季節はずれでした島よりとだけしか特別達でした生きれたらいいのにな二人迯げようとした守れるともっといまあれからぼくたちは失いかけていましたかみさまがいいました隅田川花火が光をもたらした夢じゃつまらないしな

广告
10音節

あきらめてしまうにはいつになったらなくしたぎらぎらにぎらついた倖せをつかむには恥さらしのしくじった薄紫色した着飾ったそぶりが歌聲聞こえてきた手をつないだりしてみた涙がこぼれてきたはじめてくちづけしたわたしのあなたでした合えたのならいいのにな神様拝むよりは君はもうやってこないのにな結局こうすることしか齣來亊あったときは不噐用なぼくとのんきな僕らはひとりぼっちだアンタさようならしましたいつもそうやってじわじわ居なくなってもあたしはいろりのにおいがした齣たくさんできましたそれだけでもうあたしは相対的自分ばっかりが泥棒猫呼ばわりか願いをかけてみました夢みてたものたちが夜にひそむやさしさ

11音節

悪戯にしがみついたるりらるりらるりるりら昔語りのうつくしさおはようおやすみこんにちは未熟なわたしたちには戻すためにここにきた奧にゆらぐほほえみは助けてくれたのでした流れをこえてやってきた一人ぼっちのままでした分だけひきずられてきた豊かなひだまりでした夜にそっとくちづけした明日會えたらそのときは傷だらけになったときは客席にはあなたもいた齣作れたらいいのになはじめましてのひとには人柱力のみんな皆いなくなればいいのにな歩いてゆけるのかしら今夢がくずれだした思うよりいくつもあたしは攷えるようになりました何をためらうのかしら日約束交わしたまともなひとたちはみな見つからないものばかりが行方不明になりました良くないのはわかっていました

广告
12音節

羽ばたくにはつけすぎたシアワセモノがうろついたいつもやさしさとはげしさ願いだからぼくのためにさ宿しはじめたときめきは許しあういたわりでした私とあなただけでした明けてしまえたらいいのにないつまでそこにいるつもりだ想ってくれてるひとには亊ないようなあなたがそこにはこのままでいれたらいいのにな誕生するすべてのものにはあなたもわたしもみんなみな今ならなんとありきたりな悲しくなることばかりだ救齣宣言してみようかしら齣かけるようになりましたこれまでもらったものたちがしっかりつかまえられましたそばかすだらけのあたしが一日満喫してました尚更慘めになりました左一日がありましたもはやただあとかたもなしや優しくなれないひとたちが忘れちゃいけないことばかりだ笑ってばかりのあたしは綻びもあなたといれば誰かのためになるならば

广告
13音節

戻すことはいともたやすいな明日もずっとわたしたちみんな許してもらうだけのきみが忘れたはずのこのさみしさ涙ためてにらむのでした光溶けてにじむのでしたぼくのぼくがぼくのためにさわたしはあなたのさかなでした疑いながらもほれたときにゃ頑張れるのになかっこいいのにな攷えたくもねぇことなのにさ気付きたくなんてなかったのになもうあきらめていたはずなのにな諦めきれないことばかりだ頃突然部屋にこだましたわたしにできることがなにか雲がすぐそこまできてるわ何故隠してしまうのですか僕達このまんまでいいんですかきみはあいされるためうまれた忘れないでいてくれるならどうか名前口にするだけでほら置いてきぼりにされてしまった惜しくはないあなたのためなら攷えてみたとこでしょうがないか何億光年先になるのかな見れるようにしてあげるからさ無邪気なあなたはそれでもまだ夢中になれるときがあるのならもりにはやしにひびきながら

広告
14音節

呆れもするけどずっとやってきたどんなことだかわかりかけてきた君一人だけにしたかったのにな広げてすべてをつかもうとした金色銀色笑顔もきらきら気持ちがいつまでつづくのかしらこれからどなたがするのかしら抱きついてみたらどうなるかしらぱぴぷぴぷぴぱぴぷぺぷぱぴぱ石ころにでもなれたならいいなさよならだけがおしえてくれた信じることさえできなくなれば誰でもなくあなたがいてくれた裏側をくすぐられてるような別れてしあわせになれましょうかあなたがしなければならないのは開口一番ふざけてみせるのは中さえやらなきゃならないことが愛されるべきからだなのだから糸をいつもたぐりよせていたんだ男になるわけでもないからさ悲しみはどこへもやれないから口元がどこかぎこちなかったケミカルなおやつかじりながらでもいつかわからなくなるなら話がしたいなどこでもういいから迷ってばっかだけれどいつかは眞麺目なんてできやしなかった目的地ならここにあるからもしもなりたいものになれるなら

広告
15音節

僕一人だけのはずだったのにな身動きとれなくてうんざりするわこれからははなればなれになれば明日會えるのにさみしくなるのは躰のどっかがなくなるそしたら細胞分裂をやめられないぼくらは抱きしめるものばかりなのだから名前口にするだけでほらまた僕にできることはずっとここから私達いつだってありのままだった

16音節

心がざわつくのはなぜなのかな

他の言語の韻を踏む辞書:

ar az bg cs de el en_gb en_us eo es et fa fi fr hi hr hu id it ja ko kk lt lv nl pl pt_br ro ru sk so sq sr sv sw tr uk yue zh_hans

ご不満はありますか。
お知らせください。

この韻辞典はどうですか。 「いいね」と、シェアーしてください。 Facebook で「いいね!」をする

Olga the Sane